
※パソコンや携帯端末での閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合が有りますが予めご了承ください。
-
塩分濃度
12.0%
-
配合割合
蒸大豆46.0%、味噌玉11.5%、米麹42.5%
-
賞味期限
商品到着時より6か月
-
保存方法
15℃以下で保存
-
原材料
大豆(中国産)、丸米(国産)、塩(国産)、酒精(国産)
※丸米は粉砕せず一粒そのままの米のことを指します。食用の米と同じです。
-
価格(税込)
540円/1kgごとの量り売り
-
その他
PP165乳酸菌(PP165乳酸菌について)
長野県飯山市ふるさと納税返礼品
加賀屋醸造の味噌は天然の酵母と乳酸菌の利用を目的とした"玉造り"という製造法により出来上がる濃厚にして芳醇・味わい深い北信州飯山の手作り信州味噌です。
"玉造り"は煮た大豆をつぶして味噌玉を造り熟成させた後、さらに麹・塩と混ぜて仕込みます。蔵付きの酵母・乳酸菌を利用するため寒造りは行わず暖かくなる4月・5月に1年分を仕込みます。熟成期間は天然醸造で最低1年間、最長2年間熟成させます。
味噌玉の熟成方法、天然醸造という製造法のため毎年味が均一とはいえません。その年、その季節により微妙に変化します。夏の最高気温35℃、冬の最低気温マイナス15℃という北信州飯山の四季に守り育てられた風味をお楽しみください。
香りを守るため桶から掘り出したそのままの粒味噌でお客様にお届けいたします。


